株式会社
北海道 PVGS
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【7月28日(金)】
札幌は本日も過ごし易いお天気。
日曜日から移動なため、
実質的に月末最終日的な一日。
懐かしい方からお電話を頂き、
諸々情報交換して
ご来札時の再会を約したり
ご贔屓いただいている
お客さまへの納品日につき
お礼と諸手続きを
させていただいたりと
感謝・感謝の一日。
その後は総務経理的なお仕事
を中心にデスクワークを。
20時前よりお世話になっている
S会長からお声がけいただき
私からのお願いである
新企画と連携についての
ご説明を兼ねて会食。
いつも本当に有難うございます!
月曜日、東京での再会を
約して大通駅でお別れし、
プラプラとススキノへ。
花火大会のあと故か、
凄まじい人出、、、
身の寄場に困り
散歩だけして帰宅しました(笑)
____________________
■<2> 連携が突破の鍵。
____________________
6月から試行錯誤し
ようやく骨子が固まりつつある
新企画。
私が尊敬する先生の後押しで
言語化と図式化が出来て
具体的な肉付けを始めています。
心友や伴走者からも折に触れ
「抱えすぎるな」
「相談しろよ」
とあり難い言葉を頂きながら
形を作ってきました。
その過程で見えてきたのは
当然ながら自社の、私の
「強み」と「弱み」。
「強み」に資源を集中し
「弱み」は企業間連携で
「カバー」していく。
今や、大企業でも自前主義を
捨てている時代。
「経験」と「資源」
がないから「やらない」
では、中小企業の未来はない。
連携してくださる仲間との
「ご縁」に感謝し
益々の加速を誓った一日。
____________________
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |