株式会社
北海道 PVGS
生産性向上が叫ばれて
久しい今日この頃、
きのうのピッチでも
生産性向上に役立つサービスを
手掛けるスタートアップが
登壇していました。
そういったサービスを
活用するのはモチロン良いが
なんというかこう、
もっと根本的な何かを
見直す必要があると
垰本泰隆は思うのです。
そんな私のモヤモヤを
スッキリさせてくれたのが
自動車向け
半導体部品商社のドイツ支社に勤務、
ドイツ在住17年の西村栄基さんの著作
『ドイツ人のすごい働き方』です。
![]() |
皆さんご存じのとおり
ドイツは先ごろ、
GDPで日本を抜いて世界第3位となり、
日本に比べて約1.5倍の労働生産性を誇ります。
そんなドイツの
生産性の高さの源泉である
ドイツ人の働き方を
本書がつまびらかにしています。
私はコロナ禍前の1年間
ドイツ系の日本法人と
仕事をしていましたが
そのときに垣間見た
ドイツ人の働き方や考え方を
本書は見事に言語化しており
読んで納得&感銘を受けました。
『ドイツ人のすごい働き方』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
序 章
ドイツ企業の1日
第1書
抜群の生産性を生むドイツ社会の仕組み
第2章
無理せず成果が出る「ドイツ式働き方」
第3章
メンバーの能力を引き出す「ドイツ式マネジメント」
第4章
ドイツ式×日本、ハイブリッドワークスタイルのススメ
おわりに
===目次ここまで===
本書がとくに
優れていると感じたのは
単にドイツ人の取り組みを
紹介するにとどまらず、
上記目次の第4章
ドイツ式×日本、
ハイブリッドワークスタイルのススメ
にあるとおり、
ドイツと日本の国柄や
労働法制などの違いを踏まえて
私たち日本人が
すぐに使える手法を
わかりやすく紹介している点です。
『ドイツ人のすごい働き方』
![]() |
本書で紹介している
「日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密」
を手に入れて
生産性を向上したい方は
ぜひ読んでみてください。
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |