北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

データを見てください!早く対策しないと大変ですよ!⇒それホントですか?

2024.07.12 (金)

 

皆さんの会社で
人材獲得や離職防止のため
エンゲージメント診断を
したことはありますか?

エンゲージメント診断とは
従業員の仕事に対する熱意や
満足度を測定するものです。

そしてその診断結果を活用して、
組織内の問題点や改善点を把握し、
従業員のモチベーション向上や
生産性の向上につなげて

離職率の低下などを
実現することが目的です。

なんて専門外の垰本泰隆が

なぜこんな話題を
取り上げたかというと
スモールサンゼミ札幌で
https://x.gd/3HqW7

見たデータについて
思うところがあったから。

2022年に行われた調査によれば
日本人のエンゲージメントは
129か国中128位と
ビリから手前のブービー賞と
メッチャ低いんだそうです。。。

でも、こういった調査って
当たり前ではあるが
調査対象によって
その結果は左右されますよねえ。

なぜならば、
給与も上がらず
単調な仕事の繰り返しで

不満を抱えている人を中心に調査すれば
エンゲージメントは当然低くなる。

逆に
主体的にやりたい仕事に
取り組んでいる人が中心で
会社も給与もアゲアゲな方を
中心に調査をすれば
エンゲージメントは当然高くなる。

で、
何が言いたいかというと

世にあふれる様々な
調査結果ってのは

意外に恣意的かも
しれないっていうことです。

さあ、こっからは
敵を増やすことを書くが(笑)

今回とりあげた
エンゲージメントに関する
調査データであれば、

皆さんの会社に
エンゲージメントに関する
サービスを売り込みたいが故に

不満たらたらの
20代や30代だけを対象にした
調査データを示して

「若手はみんな
不満に思っていますよ。
貴社も早めに対策をしないと
大変なことになりますよ。」

てな感じで
危機をあおってくることも
可能性としてあるわけです。

そんなレトリックに
ころっと引っかからないためにも
データの出典については
しつこいくらいに確認したほうがいい。

スモールサンゼミでは
忖度せずにそんなことも
モノ申せるので、

ご興味ある方は
ぜひ一度、のぞいてみてね♪
https://x.gd/fgGwK

=====================

↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1

 «   2025年 3月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)