株式会社
北海道 PVGS
自分がいなくても
仕事がまわる会社にしたい!
んが、
なかなかそうはいかず、
自分でアレコレとやっている。。。
多くの中小ベンチャー企業、
スタートアップの経営者が
抱えている悩みだと思います。
きのうおこなった
3社との壁打ちでも
皆さん口々に
おっしゃっていましたからね。。。
上記の解決策を
端的に申し上げれば
「人材育成と仕組みづくり」
な訳ですが、
言うは易く行うは難しで
その具体的な取り組み方法に
皆さん悩んでおられる。
ので、そういった
悩みをかかえる
経営者の方には
『再現性の塊』を
![]() |
おススメします。
著者は、キーエンス出身の
コンサルタント、田尻望さん。
垰本泰隆も読んだ前著、
『付加価値のつくりかた』は
(下記は紹介ブログ)
https://x.gd/EFmkU
10万部突破の
ベストセラーとなりました。
本書は前著の続編的な位置づけで
前著で紹介しきれなかったと思われる
キーエンスのノウハウを中心に
付加価値の高い、
つまりは「もうかる!」
成果を出すための、
営業のコミュニケーション術を
より深く紹介しつつ、
タイトルにあるとおり
その成果を属人的にせず、
すべての社員に再現性を
持たせるにはどうしたらいいか?
について、
読者が再現しやすいよう、
端的でわかりやすく
かつ丁寧に説明しています。
『再現性の塊』
![]() |
===ここから目次===
はじめに
第1章
「再現性の塊」だけが知っている「仕事の考え方」
第2章
「仕事の起点」となる「ニーズ」の本質
第3章
「ニーズの裏のニーズ」の捉え方
第4章
キーエンスに学ぶ「ニーズの捉え方」
第5章
「再現性の司令塔」商品企画の考え方
第6章
今日からできる「再現性の高め方」
おわりに
各章のまとめ
===目次ここまで===
上記目次にある
各章のまとめだけでも
頭に叩き込んでおくと
営業をはじめとする
ビジネストークの現場で
役に立つこと間違いなしでしょう♪
というわけで、
再現性ある会社を
つくりたい経営者のみならず
自分のスキルアップをしたい
あらゆるビジネスパーソンにも
『再現性の塊』
![]() |
おススメの一冊です!
=====================
↓ビジネスに役立つ気づきを配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |