北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

世界最高峰の経済紙のデータの見せ方⇒フィナンシャル・タイムズ式「図解の技術」

2023.07.15 (土)

 

文字ばかりの
ブログをお届けしている
垰本泰隆がいうのもアレですが(汗)

仕事に関わる
さまざまなデータを
図やグラフを用いて提示し
お客様などへ説明すること。

ビジネスパーソンの皆さんは
当たり前のように
おこなっていると思います。

今や
各種データの収集と分析を行う
データアナリストや

データアナリストの仕事に加え、
課題の抽出や解決策の提案なども行う
データサイエンティストといった

職種があるように
どんな職種であっても
データとは無縁で
いられないですよね。

そう、時には
仕事の成否を左右するほど
データの見せ方は
重要なわけですが

にもかかわらず

「データの見せ方について
正式に指導を
受けてきた人はほとんどいない。」

言われてみれば
垰本泰隆もその一人と
単純に思って手に取ったのが

『フィナンシャル・タイムズ式 図解の技術』↓

正直言うと
読み終えるのにかなり
難儀した大作でした。

が、さすが
世界屈指の経済紙である
フィナンシャル・タイムズ(FT)が

実際に使っている
さまざまなデータを図解する
テクニックを解説しており
メッチャ勉強になりました。

本書では
データを図解表現する技法は
以下の9つということです。

・量を比較する
・時系列変化を表す
・相関関係を表す
・分布を見る
・流れを表す
・ランキングを表す
・へだたりを見せる
・割合と構成要素を表す
・地図を使った表現

上記の9つ
それぞれの場合において
どんなグラフを使えばいいかなど、
丁寧にその理由や根拠が解説されています。

この

『フィナンシャル・タイムズ式 図解の技術』↓

を、傍らに置いて
必要に応じてひも解けば

ビジネスパーソンが、
ビジネスで求められる
データの図解や説明の
ほぼすべてに
対応できると思います。

◆目次、ここから◆

まえがき
第1章 学校では教えてくれなかった「データの見せ方」講義
第2章 なぜ図解が重要なのか
第I部 フィナンシャル・タイムズ式 図解表現の9技法
第3章 図解の共通認識があると、思考の質が変化する
第4章 量を比較する
第5章 時系列変化を表す
第6章 相関関係を表す
第7章 分布を見る
第8章 流れを表す
第9章 ランキングを表す
第10章 へだたりを見せる
第11章 割合と構成要素を表す
第12章 地図を使った表現
第II部 フィナンシャル・タイムズ式 視覚化の科学
第13章 図表はどのように読み取られるか
第14章 「軸」が知覚を歪ませる
第15章 自然と目を引く「図表タイトル」の書き方
第16章 デザイナーでない人のための図解デザイン入門
第17章 不確実性を図で表す
第18章 「図解の言語」が職場の思考力を上げる

◆目次、ここまで◆

読了するには
相応の時間と根気が
必要になりますがw

ビジネスコミュニケーションで
相手を動かすために必要な
データ図解の技術を紹介した、
重要なバイブルになると思います。

『フィナンシャル・タイムズ式 図解の技術』↓

エアコンの効いた部屋で
じっくり読んでみては
いかがでしょうか♪

______________

皆様のおかげで
株式会社Circulifeの募集が
目標をクリアしました♪

御礼申し上げますとともに
上限を目指して引き続き
頑張っております。

下記をご覧いただき
よろしければ是非
応援よろしくお願いいたします!
https://bit.ly/46odpbH

 «   2024年 10月     
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • 2024年10月 (9)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)