北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

「他人がポイッて捨てた運を拾っているんです」by不可能を可能にする大谷翔平120の思考

2023.05.04 (木)

 

大谷翔平選手。

彼の名前を
メディアで見ない日は
皆無といっても
過言ではないですね。

今年は
WBC優勝の立役者となり
メジャーリーグでも
相変わらずの活躍ぶり(^.^)

ちなみに今日は
WBCでその名を知らしめた
あのヌートバー選手と対戦♪

大谷翔平さんを
プロ野球選手としても
一人の人間としても
リスペクトしている
垰本泰隆。

先週も出張の合間に
立ち寄った本屋さんで

『不可能を可能にする
大谷翔平120の思考』↓


が、平積みされており
以前も買ったのに
また買って読んじゃった(笑)

本書の初版が
発売されたのは2017年3月。
(私もその時に買ったw)

なので、
収録されているのは、
大谷選手が
北海道日本ハムファイターズに
いた時代の言葉です。

皆さんご存じのとおり
大谷選手は
2016年にファイターズを
日本一に導く立役者となり、

これからメジャーリーグに
いよいよ挑戦という真っ最中に
この本は書かれたもの。

当時の
大谷選手の秘めたる闘志や、
未来へのビジョンが
数多く掲載されていますが

あれから6年が経過した今
そこに書かれている言葉は
色あせるどころが
ますます輝きを増して
心にビシビシ刺さってくる。

『不可能を可能にする
大谷翔平120の思考』↓

大谷選手120の言葉を、
以下6章で整理しており、
1項目1ページで、
どこからでも読める構成で

ファイターズ時代の
大谷選手の写真も
随所に載ってます(^.^)

第1章 挑戦
第2章 苦悩
第3章 向上心
第4章 素顔
第5章 克己心
第6章 哲学

120の言葉すべてが
私たちの糧になること
間違いなしと思いつつ

迷いに迷って
あえて1つ、選ぶとすれば

「他人がポイッて
捨てた運を拾っているんです」

が、いちばん刺さった言葉かな。

そして

「どうしたら
自分の制限を取っ払えるのか?」

についての
ヒントと示唆を貰えると
私は太鼓判を押しますね!

起業家や経営者のみならず
すべての人に
お読みいただきたい名言集

『不可能を可能にする
大谷翔平120の思考』↓

ぜひ読んでみてくださいませ。

__________________

↓ビジネスに役立つ気づきを無料配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1

 «   2025年 3月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)