北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

借金(負債)が、自己資本(純資産)に、変わること「も」あるのが、CBね。

2022.05.31 (火)

 

S城さんはじめ
メッセージをいただいた皆さま

おっしゃるとおり!

優先株式は株式の一種で
自己資本(純資産)ですから

返さなくてもよいお金です!

が、きのう書いたように↓
https://bit.ly/3ttgXYr

メザニンファイナンスで

「返済しなくてもよい場合」

は、他にもあるので
今日は代表的なものを1つ
ご紹介しますね。

それは

「転換社債型新株予約権付社債」

なんとも長ったらしい名前なので(爆)

ぞくに

「CB(Convertible Bond)の略」

なんて言われたりします。
(ので、以下、CBと記載します)

CBとは?について
ざっくり説明すると

社債とあるとおり
発行(調達)した時点では借金。

なので、金利も発生します。

が、CBを発行するときに

CBを発行した会社の株式を
1株●円で
手に入れることができるよ。
(これを転換価格といいます)

ということを決めておきます。

CBを引き受けた方
(お金の出し手)は

CBを満期まで持って
元本を償還(返済)してもらうか

満期までの定められた期間内に
CBを株式に転換するか

どちらかを選ぶことができる。

そうです。

お金の出し手が
CBを株式に転換してくれたら
借金(負債)ではなくなり

会社の自己資本(純資産)に
変わるというわけですね。

なので
返済しなくてもよいことになる。

ただ、
ここまで読んでいただければ
お分かりになると思いますが

「返さなくてもよい」

を、決めるのは
あくまでお金の出し手であり
会社が決められるものではない。

えー。なんだか
会社からすれば
風まかせな感じがするなあ。

なんて思われる方も
いるかもしれませんが

お金の出し手が
CBを株式に転換しようという
気持ちになるための努力は

会社しかできないんですよ。

さて、なんでしょう?

むずかしく考えずともOK!

シンプルに考えてみてね(^.^)

____________________

↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1

 «   2025年 1月     
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)