株式会社
北海道 PVGS
昨日のブログ(下記)に書いた
https://bit.ly/3wZ8c8z
関連当事者取引について
同じ質問をいくつか受けましたので
この場をかりてシェアします。
実は殆どの中小ベンチャー企業が
該当する関連当事者取引がある。
それは金融機関からの借入金。
この一言じゃ「はあ?」ですね。。。
ので、説明すると
会社が借入するときって
たいてい経営者が個人保証を
金融機関から求められますよね。
この、個人保証という行為が
関連当事者取引に該当するんです。
で、昨日のブログに
https://bit.ly/3wZ8c8z
IPO(株式上場)を目指す
中小ベンチャー企業は
上場するにあたって
関連当事者取引を解消することが
求められますよ。と書きました。
そしてIPOをするメリットの1つに
借入金の個人保証から
中小ベンチャー企業の
経営者が解放されることがある。
でもIPOなんて
誰でもできるわけじゃあないだろ!
はい。その通り。
中小ベンチャー企業が最初に目指す
東証マザーズ市場でも
それなりに手間がかかります。
が、過去にも幾度かご案内した
東京プロマーケット(以下、TPM)。
私も以前、上場準備で
お世話になった下記会社のWebが
TPMについてわかりやすく
まとまっているので参考までに。
https://bit.ly/3tgueBg
TPMは東証マザーズに比べると
上場基準や上場準備に
かかる手間が大幅に減っており
売上高1億円未満の
会社も上場しています。
そして
TPMは東京証券取引所が運営しており
どんなに小さな会社でも
TPMに上場すれば、れっきとした上場会社です。
ので、細かな手続き論は
今日は割愛しますけれど
つまりは、借入金の個人保証から
経営者が解放されるという
メリットについても当然、享受できる。
上場なんて所詮は夢物語だ!
なんて思い込みでスルーせず
一度、下記をざっと読んでみてください。
https://bit.ly/3tgueBg
ご質問やご相談は
お気軽に下記より私へどうぞ!
info@tetraforce.jp
↓ビジネスに役立つ気づきを毎日配信!
メルマガ「ご縁ゴト」お申し込みは下記より↓
https://bit.ly/3o1Odl1
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズLINE公式アカウントの
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。下記からご登録ください
↓
https://bit.ly/354PpeB
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |