北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

仙台の親父が、遺してくれた教え。

2019.12.21 (土)

12月3日に、お亡くなりになった

東北大学名誉教授の
井口 泰孝(いぐち やすたか)先生

お別れの会に参列してまいりました。

私がご縁を頂いたのは、今を遡ること7年前の2012年。

井口先生が会長に就任されていた(一社)JASFAで

http://jasfa.info/

仙台出張の際に出会ったのがキッカケです。

以来、私も会員の末席として(一社)JASFAに

現在まで参加させて頂いており

井口先生とは会合の度に、お会いしておりましたが

本当に気さくなお人柄で懐が深く

私のような技術系分野の造詣がない人間も

一切の分け隔てなく、相手の人格を尊重し

「ヒト」として対等に接してくださった。

先生の薫陶を受けた方々や、親しい方々の送る言葉で

皆さん、同様のことを仰ってましたが

井口先生のお人柄に、直に接した人間のヒトリとして

腹の底から「得心」いたしました。

人間の真価は社会的地位や
職業の貴賤は関係ないと言われますが

現実は社会的地位や、職業の社会的評価が

そのヒトの印象を形成する、一次フィルターとされてます。

なので、

相手によって接し方を意識してか、無意識かを問わずに

変えてしまう、変わる事が実際は多い。

が、井口先生はそういう姿勢が、

本当に一切なかったことが、お別れの会に出席させて頂き、

皆さんのお言葉を聞いて、身に沁みました。

だからこそ学生さんにも、我々企業人や社会人にも

権威ある組織に属する地位ある方々にも

我々、名もなき中小零細企業の人間にも

一切の分け隔てが自ずと生じ得なかった。

井口先生のその姿勢の源泉は

「妥協せず、全力で。ヒトの為に。」

この言葉に集約されていると思います。

相手におもねるのではなく、自らに対して妥協せず

些事にも大局にも常に全力で、他者の為に尽くされた。

我々経営者や企業人の日々のあり方、

お客さまに対する姿勢、仕事に向き合う際のあるべき姿は

「妥協せず。全力で。ヒトの為に。」

この言葉が言い尽くしている。

偶然としか言い得ない

井口先生との出会いに改めて感謝とともに

衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。

亡き父と同い年だった井口先生を勝手に

「仙台の親父」と慕わせて頂いている未熟者の

本日は稚拙なる弔辞でございます。

 «   2025年 3月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)