株式会社
北海道 PVGS
_________________________
◆ご縁ゴト◆
<2020.7.23 Vol.1144>
「面倒だなあ」で金を失う。。。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo
株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa
ウェイクアップ北海道
https://goo.gl/RE2RQr
垰本泰隆(たおもと やすたか)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
テトラフォース・パートナーズ 公式LINEアカウント
さらに濃い情報を発信していきます。
期間限定で参加特典もプレゼントいたします。
↓下記から友だち追加して頂くとお役立ち情報をご提供!↓
https://lin.ee/43srh04Q0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
___________________________
〜目次〜
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2>「面倒だなあ」で金を失う。。。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
こんにちは。
垰本泰隆(たおもとやすたか)です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別講座・出前講座・相談会をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルから
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「中小企業の事業承継支援」
「株式上場準備の実務支援」
「中小企業の成長・再生支援」
に従事し通算で25年目の垰本が
皆さまとの「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html
★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/
____________________
■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________
【7月22日(水)】
<ダイジェスト>
終日、東京都内。
ところにより午後のヒトトキ
晴れ間ものぞめましたが
一日を通じて
雨が降ったりやんだりでした。
<時々刻々の記>
あさイチで事務を頼んでいる
業者さんとZOOMで打ち合わせ。
仕事が早くてマジ助かってます(*^-^*)
10時からKさんとZOOMで打ち合わせ。
11時半過ぎに終えて移動を開始。
茅場町の事務所に到着後は
パートナーさんと軽く打ち合わせして
その後はせっせとデスクワークタイム。
17時からはUさんとZOOMで定例会議。
連休中に宿題がんばらないと(汗)。
18時半過ぎに会議を終えて
30分ほど残務を整理して事務所を退出。
連休前のせいか?
かなり混雑している道路
20時過ぎに帰宅してノンアル晩御飯。
ニュースを見ながら宿題と
参加できなかった会議の録画を見てから
オヤスミナサイしたのでした。
_____________________
■<2>「面倒だなあ」で金を失う。。。
_____________________
唐突ですが(汗)
「ああ面倒だなあ・・・」
って思うコトってどんなことですか?
私?山ほどありすぎて
書ききれませんが(笑)
複数のご相談をお受けして
ハタと気付いたことがあります。
たとえば各種の助成金の申請。
会話をすすめていくと
申請書類を書くのが大変だ!
から始まるんですが
最後の頃になると
「面倒だなあ」に変わる(爆)。
で「やーめた!」と
なっている方々が結構多いんですね。
助成金を受けられれば
出来なかったあんなこと、こんなこと
出来ることは皆さんよくよく理解されている。
だけど申し込まない。面倒だから。
まあ助成金は
本当に困っている方や
背に腹代えられない方が
優先的に受けられれば良いと思いますし
受けなくても自力で
なんとかなるのであれば
本業のに割く時間を犠牲にしてまで
取り組む必要はないと思いますが。。。
でも私たち
民間でビジネスをする人間は別。
お客さんに「面倒」と思われた時点で
「勝負あった」です・・・
丹精込めて作り上げた
良い商品やサービスを
お客さんにご案内して
「おお!そりゃいいねえ!」
と思っていただき
「よっしゃ!買おう」
となったとしても
買う時の手続きやら何やらが
「ああ面倒だなあ・・・」
となったら多くは離脱する。。。
私もイチ消費者として
ネットとかで買物してるときも
何度も入力させられたりとか
面倒になると離脱しちゃいますもん(爆)。
商品やサービスを
磨きあげるのは当然ですが
それと同じくらい、いやそれ以上に
お客さんがお買い上げの際の
面倒を徹底的に減らすこと。
お互いにいま一度、見直したいですね。
____________________
■<3> 編集後記
____________________
もともとの予定では
今日はオリンピックの開会式でしたね。
延期が決まるまでは
札幌に退避をもくろんでいたんですが
旅行に行く予定もないし(笑)
4日間、東京でオトナシクしておきます。
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
info@tetraforce.jp
____________________
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/xtwrb
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>
↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://tetraforce.jp/performance.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://youtu.be/pzsFwHXk7U8
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください※
info@tetraforce.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
〜YouTubeチャンネル〜
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ウェイクアップ北海道 公式LINEアカウント
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<琥珀まる>
【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】
https://wakeuphokkaido.com/kohaku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________