株式会社
北海道 PVGS
◆ご縁ゴト◆
<2020.11.25 Vol.1269>
家を買うときに、丸投げはしないですよねえ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新特典を追加しました!
テトラフォース・パートナーズ
LINE公式アカウントで
お友だちになって下さった方には
『かんたんおまかせコスト0円!固定費新削減法!』
をプレゼントします。
下記からご登録ください
↓
https://bit.ly/354PpeB
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本メールマガジンは
ベンチャーキャピタルを経て
ベンチャー企業2社の
CFO(最高財務責任者)として
2社連続で株式上場を達成後に独立。
独立後は一貫して
「企業の事業承継」
「株式上場準備実務」
「企業成長」「事業再生」
に取り組み通算で25年目の
垰本泰隆(たおもとやすたか)が
「ご縁」に感謝して思う「コト」
『ご縁ゴト』をお届けしています。
皆さまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
★垰本泰隆プロフィール★
https://bit.ly/3lU7aUP
★垰本泰隆ブログ「ご縁ゴト」★
https://bit.ly/2FAiUfF
___________________________
目次
■<1> 垰本泰隆の一日。
■<2> 家を買うときに、丸投げはしないですよねえ。
■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________
【11月24日(火)】
<ダイジェスト>
東京から名古屋へ。
曇りでところにより小雨
気温がぐっと下がった東京。
夕方に到着した名古屋は快晴
ほど良い気温で過ごし易かった(^^;)
<時々刻々の記>
午前中はメールとLINEで
お問い合わせの返信対応などを。
お昼を食べて12時半過ぎに出発。
茅場町を経由して東京駅へ。
13時51分発、のぞみ93号で
3日ぶりに一路、名古屋へ。
オフタイムですが乗車率は
3割ほどあってマアマアかな?
静かな車内では
メルマガを書いたりして過ごし
15時31分、名古屋駅に到着。
タクシーで納屋橋のホテルへ。
16時よりCisco Webexで
M&A関係の打ち合わせを30分ほど。
その後は不思議と懐かしい方々から
M&Aや事業承継の相談メールが続き(^^;)
返信などの対応を。
18時、お問い合わせを頂いた
C社のN社長、HさんとZoomで初対面。
30分ほど今後の提携に関する
お打ち合わせを。
Nさん、Hさん、ありがとうございました。
これをご縁に今後ともよろしくお願いします(^^;)
その後、2件の電話打ち合わせと
事務対応をして、20時過ぎに業務終了。
近くで晩御飯を食べて
お部屋に戻ると、私の凡ミス発覚( ;∀;)
O社長、失礼しました(>_<)
急ぎクラウド上で書類を差し替え
これにて本当に業務終了となりました。
____________________________
■<2>家を買うときに、丸投げはしないですよねえ。
____________________________
偶然なのか?
それとも必然の流れなのか?
ご相談が増えつつあるM&A。
の中でも、規模が小さい案件。
具体的に金額にすると
売買価格が1,000〜5,000万円のレンジ。
って簡単に書いているけど
個人が資金の出し手(買収者)ならば
人生で大きな買い物の1つである
家を買うのと一緒なくらいの大きな金額。
と考えれば当事者にとっては一大事です。
ここ数年、こういった
小規模なM&Aを無料で
マッチングするサイトなどが出現し
売りたい人と買いたい人が
出会う場は整備されつつありますが
問題はその先、出会った後に
どうやって手続きや交渉を進めるのか?です。。。
今はネットで調べるだけでも
手続きの順番や方法などは
手軽に知ることができます。が
知識や情報を得る、知ることと
交渉や調査、事務作業などといった
実際の行動が上手く紐づかないと
お悩みの方が意外と多いんです。
まあ無理もないですよ。
誰だって初めてのことは不安だし
具体的イメージは湧かないもの。
なので我々のような
専門事業者が代わりに交渉や
手続きをするのですが
前段でご紹介したような
売買価格が1,000〜5,000万円のレンジだと
現状では対応しない(できない)
専門事業者が多いんですよ。
理由は簡単で、ペイしない
つまりビジネスとして採算が合わないから。
もうちょっと突っ込んで書くと
買収価格が5,000万円だとしたら
売買価格の5%(250万円)を
専門事業者に成功報酬として支払う。
でも、大手の専門事業者は
担当者の人件費や管理コストを
それではとても賄えないので
成功報酬は料率にかかわらず
最低(下限)で500万円〜1,000万円は
いただきますよー。となっているケースが多い。
なので小規模M&Aをお考えの
皆さんは、ここで困ってしまうんですね。
ちなみに弊社では
成功報酬の下限設定はないので
下記までお気軽に相談してくださいね!
https://bit.ly/3kG6ylL
なんてチャッカリ宣伝w
は、さておき(汗)
今日は何が言いたいかというと
小規模M&Aをお考えの皆さま
わからないと決めつけて
専門事業者に丸投げするのをやめて
ある程度のことは
ご自分でやってみたらどうかしら?
というご提案です。
一世一代の買い物である家を買う時
皆さん、物件を自分の目で見ることなく
全てを業者に丸投げしてお金だけ払いますか?
でも皆さん全員が全員
不動産のプロではないですよね?
つまり素人ながらも
自分で調べたり考えたりした上で
どうしてもわからないことや
失敗が許されない手続きなどで
専門家のサポートを受けているのでは?
それらを経て理解と納得をして
家を買っているんじゃないかと思うんです。
なのでね、これと同じ考え方で
わからないことがあれば
専門家に都度聞くなどしてサポートを受け
極力、自分で出来ることは
自分でやれば、存外、何とかなるもんです。
へえ。お前は
自分の首を絞めるような
(自分の仕事を減らすような)
矛盾したことを言うんだねえ。
なんて感想を持たれるかもしれませんがw
いえいえ、そんなことはないです(*^-^*)
M&Aをお考えの方が
ご自分でM&Aが出来るように
サポートをすることが
私の大切な仕事の1つですから。
なので下記のような
ご案内をしておりますので
ご興味のある方はぜひ、ご覧下さいませ↓
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://bit.ly/3j4Jjjt
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記までお気軽にお問い合わせください※
https://bit.ly/3kG6ylL
N浜さん、参考になれば幸いです(^.^)
____________________
■<3> 編集後記
____________________
朝は晴れ渡っていましたが
昼過ぎからは曇り空の名古屋。
K社長、福岡へのご出張途中に
わざわざお立ち寄りくださり
本当にありがとうございました!
ぜひ名古屋でのコラボ事業
ご一緒に取り組みましょう!!
頑張りますので宜しくお願いします(*^-^*)
____________________
■ お知らせ(弊社グループのご提供サービス)
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
https://bit.ly/3kG6ylL
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オンラインもしくは対面での
スポットコンサルティングサービスを
1時間単位でお受けいたします!
・資金調達や資金繰りにお悩みの方
・事業承継やM&Aをお考えの方
・株式上場(IPO)をお考えの方
・関東、中部、北海道で販路開拓をお考えの方
【お問い合わせは下記までお気軽にどうぞ!】
https://bit.ly/3kG6ylL
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※聞いた後からすぐに使えるノウハウをお渡しします※
『起死回生の資金調達法〜土壇場の哲学、修羅場の論理〜』
※個別・出前講座と個別相談をパッケージでご提供!
(オンライン・対面、どちらでもOKです)
お問い合わせ、お申し込みは下記よりお願いいたします。
https://bit.ly/3lSWw0D
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<<足りない「人」「モノ」「金」をサポート!>>
1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)
2)営業支援(4年間で売上2億円から22億円(11倍)に成長!)
3)社外CFOサービス(社長の参謀サービス)
4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス
など、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!
【主な業務実績は、下記をご参照くださいませ!】
https://bit.ly/3dwQdNo
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
会社と事業の「買い方」と「売り方」を
初めての方にもわかりやすくお伝えします。
(↓下記動画をご参照ください↓)
https://bit.ly/3j4Jjjt
※セミナー・研修・コンサルティング
(対面・ZOOMどちらでもOK)のお申し込みは
下記までお気軽にお問い合わせください※
https://bit.ly/3kG6ylL
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★ウェイクアップ北海道★
(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://bit.ly/3nSxQY5
↓下記から友だち追加をよろしくお願いします!↓
https://lin.ee/5qY1Zfi
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★メディア掲載のお知らせ(下記をご覧下さい)
https://bit.ly/3nWBZtR
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://www.tetraforce.jp/
株式会社北海道PVGS
https://hokkaidopvgs.jp/
ウェイクアップ北海道
https://wakeuphokkaido.com/
_________________________________
発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆(たおもと やすたか)
※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel
(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |