株式会社
北海道 PVGS
こんにちは。
テトラフォース・パートナーズL.L.P.の垰本です。
本日は私が加入しているスモールサン主宰
立教大学名誉教授である
山口義行先生からのメッセージを下記の通りお届けします。
是非、ご一読をいただき
拡散へのご協力と、ご賛同のお声をお寄せください。
どうぞよろしくお願いいたします。
=====以下、山口先生からのメッセージ=====
スモールサン主宰の山口です
皆さん、下記の記事を読んでください。
大企業には「返さなくていい」資本を、
中小企業には「返済の必要な」融資を。
――これが安倍政権の政策であることがはっきりしました。
大企業は「資本注入」でスッキリ。
中小企業は「返済」という大きな重石を背負って、
今後も地を這って生きていく。
重石に耐えられなくなった中小企業が
潰れていくのはやむを得ない。
こんなことって、
理不尽だと思いませんか。
中小企業がみずから声を上げなければ、
この政策姿勢を変えることはできません。
私は、「公的資金」を使って、
会社の規模に関係なく、
コロナ禍で「過大な借金」を背負うことになった中小企業に
幅広く資本注入すべきだと考えています。
でも、スモールサンの「賛同署名」は
たった3300名です。なぜ、1万名にさえ達しないのか。
中小企業家同友会も、私の提案を
「政策要望」に入れはしましたが、
今のところ、それ以上何も動こうとしていません。
下記の記事を読んで理不尽を感じた方、
まずは「賛同」の意思表示と
その「拡散」をお願いします。
(以下、引用)
政府・与党、大企業支援に劣後ローン コロナ禍、危機対応拡充へ
5/14(木) 7:12配信 時事通信社
政府・与党は13日、政府系金融機関の日本政策投資銀行を通じた危機対応融資を拡充する方向で調整に入った。
新型コロナウイルスの影響で資金繰りが苦しくなった大企業を支援するため、
新たに借り入れの一部を資本と見なす「劣後ローン」を供給し、財務基盤強化につなげる。
コロナ禍で打撃を受けた企業が借金により負債を膨らませると、取引先銀行などは財務状況が悪化したと判断。
追加融資に二の足を踏む状況に陥りやすい。
苦境に直面した大企業が劣後ローンにより資金を調達できれば、負債が目減りし追加融資を受けやすくなる利点がある。
現在、国による実質的な保証を受け政投銀が資金供給を行う「危機対応業務」は、通常の融資と、社債の買い取りに限定。
このため、政府は劣後ローンの新規取り扱いについて、14日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で議論する。
与党からは大企業などの資金調達手段の多様化を求める声が強まっている。
(引用終わり)
[緊急提言]“永久劣後ローン”で「返さなくてもいいお金」を中小企業に
https://www.smallsun.jp/smallsun_news/ronkou/entry-3158.html
賛同と拡散のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●
Small Sun事務局
(株)中小企業サポートネットワーク
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-1-13 第5酒井ビル2階
Tel: 03-5960-0227 Fax: 03-5960-0228
Mail:info@smallsun.jp
HomePage:http://www.smallsun.jp/
事務所営業時間 平日am10:00〜pm5:00
(土曜・日曜・祝日休み)
[緊急提言]
“永久劣後ローン”で「返さなくてもいいお金」を中小企業に
賛同署名をお願いします!
https://www.smallsun.jp/smallsun_news/ronkou/entry-3158.html ●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●○○○●
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |