北海道PVGSは「地域活性化のプロデュース」を行う会社です

ご縁ゴト
goengoto

【ご縁ゴト】そう。だから思い出すんです。

2020.03.12 (木)

_________________________

◆ご縁ゴト◆ 
<2020.3.12 Vol.1013>

 
そう。だから思い出すんです。

テトラフォース・パートナーズL.L.P.
https://goo.gl/6TdQGo

株式会社北海道PVGS
https://goo.gl/pw7Rfa

 
垰本泰隆(たおもと やすたか)

___________________________

〜目次〜

■<1> 垰本泰隆の一日。

■<2> そう。だから思い出すんです。  

■<3> 編集後記&お知らせ
___________________________

こんにちは。

垰本泰隆(たおもとやすたか)です。

本メールマガジンは

ベンチャーキャピタルで

社会人生活をスタートし、

「中小企業の事業承継支援」

「株式上場準備の実務支援」

「中小企業の成長・再生支援」

の業務に従事して25年目を迎える垰本が

毎日の出来事や出会いから気づいた

皆さまとの「ご縁」に、感謝して思う「コト」

『ご縁ゴト』をお届けしています。

ご笑覧いただければ幸甚です。

★垰本泰隆 プロフィール★
https://www.tetraforce.jp/member.html

★垰本泰隆 ブログ「ご縁ゴト」★
https://hokkaidopvgs.jp/category/goengoto/

★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★
https://goo.gl/RE2RQr

★ウェイクアップ北海道 You Tubeチャンネル★
https://cutt.ly/grqaABl

(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

____________________

■<1> 垰本泰隆の一日。
____________________

【3月11日(水)】

<ダイジェスト>

終日、札幌市内。

曇りのち、夜は雨からの
夜半に湿った雪が舞った一日でした。

<時々刻々の記>

午前中はスカイプと電話で
お客さんと打ち合わせしながら事務作業。

何だか今日はネット回線が遅い(爆)。
テレワークの人が多いから、なんて(笑)。

午後は事務所でお仕事タイム。

14時46分。東日本大震災の
発生時刻に合わせて、1分の黙とうを。

その後チョイと想定外なご依頼や
ナカナカ簡易度の高いご質問を受けて
電話を交えながらやり取りが始まり

自分のタスクを処理し始めたのは
20時を回ってからとなってしまい
23時前にようやっと、本日の課業終了。

この時間になると
晩御飯のアテは1か所しかないので
いつもの店に行ってシェフと語りながら
美味しく頂いて、一日終了でした(*^▽^*)

_________________________

■<2>そう。だから思い出すんです。
_________________________

昨日の3月11日は
9年前に東日本大震災が発災した日。

当日私は、仕事で沖縄にいました。

お客さんとの打ち合わせが終わり
まあ、コーヒーでもどうぞ
テレビでも見ましょうか。と

お客先の応接室のテレビがついて
わずか数分後の出来事でした。

程なくして電話もネットも
繋がらなくなりお客さんとも
家族とも仲間とも連絡取れず。

羽田空港も封鎖となり
東京へも帰れなくなりました。。。

母の郷里である岩手の釜石が
津波に襲われた惨状をテレビで見て
とにかくテレビにかじりついて
結局眠れぬ一晩を過ごしたことを
この日が来ると、鮮明に思い出します。

そう、毎日意識の俎上にのることは
モチロン、ないんですが
この日が来ると、思い出すんです。

今年はコロナの影響で
追悼式が中止や縮小になったりと
少なからず影響を受けていますし

時間の経過とともに
記憶や印象が薄れていくのは
悲しいかな、人間の性ですね。

だからこそ如何に風化させないか
関係者の皆さん、腐心されてる訳です。

いずれはコロナ問題も収束して
アーカイブのヒトコマになるんでしょうが

世の中に甚大な影響や被害を
もたらしたものでさえ
風化させない工夫をしなければ
風化を防ぐことは出来ないんです。

となれば私たち
中小事業者の立場でビジネスを営む者は

それこそ毎日、お客さんから
風化されない取り組みをしてようやく
一人前、いや、半人前以下かもですよ。

アクションスピード第一かつ
手数(てかず)を一つでも多く打って

会社とビジネスの「風化を防ぐ」
取り組みをして参りましょう。

____________________

■<3> 編集後記
____________________

綺麗な青空が広がっている札幌です。

ネットの広告市場がついに
テレビ広告市場を昨年上回ったという
朝刊の記事を読み、調査した電通の

「広告業界の転換点」
というコメントが印象的でした。

今年は世の中も私自身も
色んな意味で転換点となる予感がします。

転換点を巧く乗り越えて
お互い元気に頑張りましょう。

【ご意見・ご感想】お待ちしております。
 info@hokkaidopvgs.jp

____________________

■ お知らせ(ご提供サービスなど)
____________________

★ウェイクアップ北海道★

〜You Tubeチャンネル〜
https://cutt.ly/grqaABl

(↓チャンネル登録は、コチラから↓)
https://www.youtube.com/channel/UCFBeBcsFBpoK9L0RyBf0VlQ?sub_confirmation=1

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<<足りない「人」「モノ」「金」探します!>>

↓※詳細は、コチラ※↓
https://cutt.ly/brqgZlF

1)IPO(株式上場)準備(関与先の多くが上場を実現!)

2)営業支援(4年間で売上が11倍に成長の実績!)

3)社外CFOサービス(経営者の参謀として!)

4)事業承継支援、M&A支援、デューデリジェンス

などの、ハンズオン(実践)サポートをご提供します!

【主な業務履歴と実績は、下記をご参照くださいませ!】
 
 https://tetraforce.jp/performance.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「買い方」教えます!】

https://cutt.ly/vrqgTjv

セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【会社の「売り方」教えます!】

https://cutt.ly/qrqgDQk

セミナー&講演&研修をお受けいたします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜食・酒・遊・温泉の4つの視点で
      北の大地「北海道」をPR〜

北海道リアル旅「ウェイクアップ北海道」!
 
 https://goo.gl/RE2RQr
https://bit.ly/2GKNo9y

旅するタオモトが訪問した街に
「太鼓判!」を押してPRします。

「ウェイクアップ北海道」に
 無料で商品を掲載してみませんか?

「ウェイクアップ北海道」のサイトで
商品の販売や広告を希望される方を募集しています。

皆さまのご応募お待ちしております!

 https://goo.gl/b5wFFd

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

<琥珀まる>

【〜琥珀の一滴で、食卓に旨味とコクを〜】

https://wakeuphokkaido.com/kohaku/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ウェイクアップ北海道 ウェブサイト★

https://goo.gl/RE2RQr

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★メールマガジン「ご縁ゴト」バックナンバー
 https://hokkaidopvgs.jp/category/backnumber/

__________________________________

発行元 :テトラフォース・パートナーズL.L.P./(株)北海道PVGS
発行責任者:垰本 泰隆

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://x.bmd.jp/bm/p/f/tf.php?id=hokkaidopvgs&task=cancel

(C)Copyright 2017-2020 Tetra-force&Hokkaidopvgs Yasutaka Taomoto 記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい
__________________________________

 «   2025年 3月     
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (18)
  • 2025年1月 (19)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (20)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (21)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (21)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (23)